忍者ブログ
[263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久々に造形日記!
FF13ライトニングの武器「ブレイズエッジ」の制作を始めました。
とりあえず小道具なのでスタンダードにいってみます。笑

ゲームは今グラディウスとアクセルブレードを使ってたり~
改造がまだよく分かってません(適当にやってるので多分ものすごい効率悪そう)

で、今回もやっぱり変形可能にしたくなってしまい、(大変そうだから始めは変形しなくていいか~て思ってたのですが、やっぱりホルスターにしまいたい!とゲームしながら激しく思いました。笑)構造理解の為に簡単な模型的なものの制作から始めてみました。

IMG_0715.jpg
型紙じゃないので適当に。サイズも半分くらいです。
厚紙を切って、稼動部分にカシメを打って合体。

IMG_0717.jpg
わかりにくいなー;;矢印の方向に動かします。

IMG_0719.jpg
開きます(この辺の構造はあいまい。なんか違う気がする;;)

IMG_0721.jpg
銃になりました。グリップを折りたためばホルスターに収納できます。
銃口?についてる赤い部分が問題です…アレ、剣の状態だと真ん中に付いてるんだよね…スライドするのだろうかー
わけわからん!!
まあでも色々考えてこんな感じに落ち着いたので、コレでいってみます。固定が問題です(またか)
なんかこの作業、ACクラウドの合体剣でもやった気がする(笑)
レイヤーって脳ミソ使うね。笑

型紙制作に入ります。
まずは長さを決めます~。
適当な長めの棒を持って鏡の前に立ち、ライトさんと同じポーズをしてみて長さを決定。
125cmでいきます。(細かい)

いつもなら資料を細かく採寸して、計算しつつ拡大&製図していくのですが、今回はとにかくパーツが細かくて大変なのと、変形させるのに各パーツの大きさに狂いがあると問題が出そうなので、拡大コピーという荒業に出ました。
スキャンしてフォトショに取り込んで等倍サイズに拡大して、それをA4サイズに分けて印刷→貼り合わせ。
0dcf572c.jpg
そんなんで型紙の元が完成。

IMG_0725.jpg
ほぼ等倍?(ちょっとおおきめ?)

IMG_0726.jpg
手が丸い(そして黒い)

IMG_0729.jpg
それを元に、厚手のトレーシングペーパーで線を写し型紙完成。

しかし色々謎は残ります…;;
変形ムズイ!!!!
あと素材は何で作ろう~;;;パテとPPボード…とかかなぁ;;ううむ


>ブレイズエッジ製作日記その2へ

拍手[14回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
マル秘ですがw
コメントのお礼にちょっくらお節介をば。
実際の変形の構造解読した所は各パーツがスライドして立体的に動いてるのです。
ですので手作りではかなり困難が生じます。
ソルトさんと同じく構造は私も一緒です。(毎晩うなされるほど考えました)
先っちょの三角は取り外して剣の時、銃の時と別々にハメ込み式で私は問題をクリアーしました。
ちなみに私のも123~125cmです^^v
鬼光 2010/02/25(Thu)09:10:06 編集
鬼光様へ
おおおおこんな辺境まで来ていただきありがとうございます…!!!
いつも更新楽しみにしておりますめちゃくちゃ尊敬しています…!

やっぱスライドなんですね;
しかも立体的になんですか…!もう物理的に完全再現は不可能なんじゃないかと思いました;;笑
銃になるとどこからか黒いジグザグしたものが出てきたりして、本当に見れば見るほど訳が分からなくなって。笑
構造、鬼光様も一緒ですか…!
わたしも毎日何をしている時もずっと構造の事を考えて悩みまくりました;
先の赤いやつは、やっぱりハメ込み式じゃないとムリですよね;;
ちょっと計算が甘かったのと、剣バージョンの時の刃と本体の固定用に簡単なギミックを仕込まなければならなそうで、私は2種類作るハメになりそうです^^;
大きさもほぼ同じですね~笑
マル秘な貴重なお話を本当にありがとうございました!!
週末のイベントに間に合うようにがんばります~笑
鬼光様のブレイズエッジの完成もとても楽しみにしております…!
いつか生で拝見してみたいです。笑
ありがとうございましたー!!
ソルト 2010/02/26(Fri)22:32:41 編集
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]